Glossary entry

English term or phrase:

object sculpture

Japanese translation:

オブジェを使った彫刻

Added to glossary by jackamano
Apr 5, 2010 15:45
14 yrs ago
English term

object sculpture

English to Japanese Art/Literary Art, Arts & Crafts, Painting
With the object sculpture of 1912, Picasso again paid tribute to the instrument, which represents the "visual world of the female body."

I think it measn something like "mono wo tsukatta choukoku sakuhinn" But, I wonder if there is any special term or more suitable expression.

Sorry for the mess, but something is wrong with encode, and I can't expresss Japanese characters.
Could you please put it in romaji?

Discussion

mnis1 (X) Apr 8, 2010:
アッサンブラージュ(assemblage)という言い方もされているようですね。

「アッサンブラージュ(assemblage)とは、コラージュやパピエ・コレの立体版、すなわち、「立体的なもの」を寄せ集め、積み上げる、貼り付ける、結び付けるなどの方法により制作された美術作品(立体作品)およびその技法。「アサンブラージュ」と表記されることもある。一般の彫刻概念から逸脱するような立体作品である。全体として、ある種の統一性がある場合もあるが、統一性がなく、混沌としていることが特徴の場合もある。
はじまりは、ピカソのキュビスムの立体作品(1912年頃)とも言われている。」

http://ja.wikipedia.org/wiki/アッサンブラージュ

http://d.hatena.ne.jp/umelabo/20081020

ニューヨーク近代美術館の「ギター」展示はこんな感じです。→(Guitar, 1914. Sheet metal and wire)
http://nakason-guitar.up.seesaa.net/image/P1010021.jpg
http://hineny.img.jugem.jp/20070429_151547.jpg
Mai Shimoura Apr 8, 2010:
? 「立体コラージュ」というのは新しい言葉ですよね。
そもそもコラージュは平面に貼り付ける手法ですが、それを立体的に見えるようにするのが立体コラージュのようですね。
ピカソの一連のギター作品は立体ですので、不適切なのではないかと思います。
私も「オブジェ」が適当かなと思っていましたが、決まってしまいましたね、、
mnis1 (X) Apr 7, 2010:
1912年に制作された「ギター」ですね。ボール紙とひも、針金で構築されたこの作品、立像というより平面に近いから、日本的な感覚でいうと彫刻というよりコラージュ要素を用いた立体作品、「立体コラージュ」、一般的に「オブジェ」という言い方が合っているように思います。
Mai Shimoura Apr 5, 2010:
ただ、紙でできた彫刻とも言えますね。
Mai Shimoura Apr 5, 2010:
、、候補にコメントしましたが ごめんなさい、作品は挙げていらっしゃいましたね、、。
1912年にピカソは5作品ほど似たものを製作しているようですが、それのことですね。この手のものは普通は「オブジェ」ですが、「彫刻」に分類されることもあるようです。勿論ピカソは厳密な意味での彫刻(ブロンズや木彫など)を製作していますから、それと区別する意味を込めれば「オブジェ」かなと思います。
jackamano (asker) Apr 5, 2010:
なるほど、「オブジェ」が大勢ですか。美術関係で objectが出て来ると、「物、モノ、オブジェ」、場合によっては「対象」もあるなど、文脈次第で色々に変化するようで、いつも悩まされます。ちなみにこの作品は1912年のもので、ピカソが「パピエ・コリエ」に取り組む前の open-form construction第一号作品だそうです。この open-form constructionについても、後ほど別途ご相談したいと思います。

Proposed translations

-2
31 mins
Selected

オブジェを使った彫刻

以下のピカソに関するリンクを参照すると、彼は画家だけではなく、彫刻家という顔も持っていました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/パブロ・ピカソ
したがって、Tina-sanが出された回答のリンクの中にオブジェとは「オブジェ (仏:Objet)は、事物、物体、対象などの意味を持つ、英語ではobjectにあたる言葉。

主に美術用語として用いられ、その場合には自然物、工業製品、廃品、日用品など、またはそれを使用して作られた作品をさす。」と書かれているので、彫刻を作るのにどのような材料を使用したかは上記の文面から分かりませんが、彫刻と言うとブロンズあたりで作られているイメージがあると思いますが、以下のリンクを見ると必ずしもそうではないようです(無論、時代に関係してくる場合もあります)。
http://www.sculpture-in-metal.com/found-object-sculpture-art...

Peer comment(s):

disagree Mai Shimoura : ちょっと矛盾する表現だと思います。両方入れるなら、ピカソの場合、「彫刻のようなオブジェ」とか。具体的に、どんな作品なのかですよね。
4 hrs
disagree Joyce A : Actually, I disagree with this one, Yasutomo-san. I believe cinefil's second answer is more appropriate.
1 day 13 hrs
Something went wrong...
3 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "ありがとうございました。"
8 mins

オブジェ obuje

from the French "objet d'art"
Something went wrong...
42 mins

オブジェ (obuje, in Romaji)

Tina is right: I'm an artist myself and I'm quite sure about this Japanese expression. The word "オブジェ/obuje" is used especially for abstract sculptures. What is mentioned here is probably something like the one in the link below, no?
Note from asker:
Thank you for your comment, anothermorning-san. Yes, that's the one, slightly different version, though
Peer comment(s):

neutral humbird : Why you post same answer more than 30 min. later when another person already has done so?
2 hrs
Thanks for the question, humbird. I posted the answer not knowing KudoZ point system well. Someone kindly explained it last night, seeing this question from you. To whom it may concern, sorry for any inconvenience!
Something went wrong...
+1
8 hrs

既製品を使用した彫刻/オブジェとしての彫刻

http://www.answers.com/topic/found-object
http://findarticles.com/p/articles/mi_m0268/is_4_41/ai_95676...

--------------------------------------------------
Note added at 2 days8 hrs (2010-04-08 00:30:13 GMT) Post-grading
--------------------------------------------------

ひとつの平面に、さまざまなアングルから
対象を描こうとするキュビスムは、
ある意味では、絵画を彫刻的なものとする試みであったが、
ピカソもブラックも、その対象としてギターを選び、作品を残している。
それは、1912年のことだったが、
ピカソは同年に紙によるギターのオブジェ2点と
金属板によるオブジェも制作していて、
ブラックが思いついたパピエ・コレ、
つまり、紙を貼り付けるコラージュという方法から、
ピカソが物体の正面だけではなく、
側面や裏側までをも同時に表現する方法を
編み出した経緯を立体的に示すものとも言えるだろう。
http://kidoshuri.seesaa.net/article/58130618.html
Peer comment(s):

agree Joyce A : Agree with オブジェとしての彫刻
1 day 5 hrs
ありがとうございました、お礼が遅れました。
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search