Glossary entry

English term or phrase:

overgrazing

Japanese translation:

過剰放牧

Sep 12, 2008 21:28
15 yrs ago
English term

overgrazing

GBK English to Japanese Other Environment & Ecology
Definition from Biodiversity & human health:
Destruction of vegetation when too many grazing animals feed too long and exceed the carrying capacity of a rangeland area.
Example sentences:
Overgrazing by domestic animals like sheep, goats, cows, mules, horses and yaks has been responsible for large scale degradation of the vegetative cover in many parts of the Himalayas. (Himalayas)
What constitutes overgrazing is failure to move or rotate animals in harmony with forage growth. Proper grazing management is a matter of moving animals before they have the opportunity to regraze lush regrowth. (Beef magazine)
Overgrazing by large herbivores such as red deer and sheep has been the primary cause of the lack of tree regeneration in the Caledonian Forest in the past 150-200 years. (Trees for life)
Proposed translations (Japanese)
4 +2 過剰放牧
Change log

Sep 15, 2008 21:54: changed "Stage" from "Submission" to "Completion"

Proposed translations

+2
9 hrs
Selected

過剰放牧

%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%94%BE%E7%89%A7%E8%BE%B2%E5%AE%B6%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E9%81%8E%E5%89%B0%E6%94%BE%E7%89%A7%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E8%BE%B2%E5%AE%B6%E3%81%8C%E4%B8%80%E4%BD%93%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%94%BE%E7%89%A7%E3%81%AB1%EF%BD%9E2%E3%83%B6%E6%9C%88%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%A6%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

--------------------------------------------------
Note added at 9 hrs (2008-09-13 06:38:19 GMT)
--------------------------------------------------

なぜ文字化けするんでしょう。。。再度書きます

オーストラリアの放牧農家では、過剰放牧しないように農家一体となり1~2ヶ月かけて放牧するところもあります。

--------------------------------------------------
Note added at 1 day1 hr (2008-09-13 23:02:26 GMT)
--------------------------------------------------

Humbirdさんのご指摘のとおり、過放牧ということばがあり、Google検索数は「過剰放牧」よりも圧倒的に多いですが、これは中国語からきているものとも思われ、環境問題に通じている人が対象の読者層の場合は「過放牧」でいいと思います。しかし、一般的にまだなじみがない人が対象の場合には「過耕作」とともに「過剰」をまず用いるべきではないかとます。

言葉は時とともに発展するものですから、読者層を考えることも翻訳する時点で必要な要素だと思います。
Definition from own experience or research:
牛や羊などの家畜の群れが、通常の限界より長い期間において一定の場所で放牧されたことによりその一帯の草木成長過程が妨害されること。<br />砂漠化、農地・草地劣化の原因として挙げられる原因のひとつ。
Example sentences:
アフリカの大部分をはじめ中東、中央アジア、インド亜大陸北部、モンゴル、中国北部では、家畜の過剰放牧による草地の劣化が進んでいる。 (Worldwatch Institute WWJ地球メール�)
また近年人口増加とそれに伴う家畜の過剰放牧、過剰耕作、薪炭用の木の伐採などにより、 緑の生育を上回るスピードで人間や動物が緑を消費してしまうことにも起因している。 (NGO紹介・緑のサヘル)
Peer comment(s):

agree humbird : 英辞郎その他のオンライン辞書では「過放牧」といっていますが、同じことでしょうね。
13 hrs
そのとおりだと思います。Noteを加えました。ありがとうございます。
agree Yoohoo Fujisawa : Yoohoo: 賛成。過放牧または過剰放牧ですね。過剰だと、「食べさせすぎ」の感が強いかな。私なら過放牧をとるけど。
2 days 12 hrs
そうですね。両方だすべきでした。
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer.
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search